下絵に画像を使う方法
既存の画像を下絵として使ってトレースしたり、ピクセルアートに変換したりできるよ!
- 画像をインポート: ファイル > 開く... で画像ファイルを選ぶか、ファイル > インポート > 画像からスプライトシート...
- 新しいレイヤーに配置: 開いた画像を新規レイヤーとして配置
- 透明度を調整: レイヤーパネルで不透明度を下げて(例:50%)下絵として使えるようにする
- レイヤー順序の変更: 下絵レイヤーを一番下に移動し、新しい空のレイヤーを上に作成して線画を描く
- 自動ピクセル化: フィルタ > ピクセル化 で自動的にピクセルアート風に変換することもできる
写真を下絵にするときは、コントラストを上げると輪郭がはっきりして描きやすくなるよ!フィルタ > 明るさ/コントラスト... で調整してみよう。
解像度の高い写真を使うときは、キャンバスサイズにあわせて画像をリサイズしよう。編集 > リサイズ... から調整できるよ。
トレースが終わったら、下絵レイヤーを非表示にして(目のアイコンをクリック)最終的な作品を確認してみよう!